top of page

12/21(木)松川成文『激闘!関東三国志』出版記念講演

  • 執筆者の写真: 岩田ひでたか
    岩田ひでたか
  • 2023年12月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年12月27日

12/21(木)、そごう横浜店9F横浜新都心ホールで開催された松沢成文氏の『激闘!関東三国志』出版記念講演。


“越後の龍” 上杉謙信

“甲斐の虎” 武田信玄

“相模の獅子” 北条氏康


三者の争いを三国志に見立て、歴史家目線でもなく、小説家目線でもなく、政治家目線で見た歴史というのが面白い。

戦国時代と言うと戦ばかりが注目されがちだけど、実は三者とも内政で大きな功績を残している。


政治家なら、やはりある程度、歴史の知識は必要だと思う。

特に近現代史は、世界史的な視点を含めて自国の歴史を知る必要がある。


ところで戦国時代で言えば、自分は昔は竹中半兵衛や黒田官兵衛が好きだったけど、年を重ねてからは、今川氏真や小田氏治も好き😄

同時代人はおろか後世の人々からも揶揄される事があっても、一生懸命その時代を生きた姿に感銘を受ける。


三国志では呉の呂蒙子明😆

晩学という点で共感。

もし今後、自分が何かを著述をするなら、“岩田子明” というペンネームにしようと思うくらい好きな武将。

関羽を討った事で悪役にされてしまう事が多いけど(特にNHK『人形劇 三国志』での扱いは酷過ぎ😭)、本当は立志伝中の人物。


写真三枚目は右から

和田有一朗(衆議院議員)

岩田英高(川崎市議会議員)

横田光弘(衆議院神奈川18区支部長)

松川正二郎(神奈川県議会議員)




Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​ホームに戻る

​連絡先やアイコンをクリック/タップするとページ/アプリが開きます

TEL

FAX

MAIL

URL

HP/SNS

Homepage_edit02.png
Facebook.png
Instagram.png
LINE.png
X.jpg
YouTube.png

​岩田 英高

Search.png

​事務所

〒213-0033

​神奈川県川崎市高津区下作延2-5-41-802

Iwata Hidetaka

日本維新の会01_edit03.jpg

Japan Innovation Party

Copyright© 2019 Iwata Hidetaka. All Rights Reserved.

bottom of page