top of page

5/25(日)救国シンクタンクセミナー「官民連携 水道施設民営化」

  • 執筆者の写真: 岩田ひでたか
    岩田ひでたか
  • 5月31日
  • 読了時間: 1分

5/25(日)、憲政史家 #倉山満 氏が所長を務める #救国シンクタンク

その第11回セミナー「官民連携 水道施設民営化」に参加。

講師は政治アナリストの #渡瀬裕哉 先生。


水道施設民営化と書くと、あたかも「水道は民営化すべき!」と主張しているように聞こえるが、そうではなく、水道は政府直営であれ、コンセッション方式であれ、適正な価格と質を確保できればそれで構わない。


ただ、水道は事実上、独占事業になっている為、直営かコンセッションか(あるいはその組み合わせか)という疑似競争は必要。


また水道に限らず、民営化して問題になった事業は契約自体に問題があったケースが多い。

自治体が締結する契約は徹底的にチェックする必要があると感じた。


一般社団法人 救国シンクタンク



Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​ホームに戻る

​連絡先やアイコンをクリック/タップするとページ/アプリが開きます

TEL

FAX

MAIL

URL

HP/SNS

Homepage_edit02.png
Facebook.png
Instagram.png
LINE.png
X.jpg
YouTube.png

​岩田 英高

Search.png

​事務所

〒213-0033

​神奈川県川崎市高津区下作延2-5-41-802

Iwata Hidetaka

日本維新の会01_edit03.jpg

Japan Innovation Party

Copyright© 2019 Iwata Hidetaka. All Rights Reserved.

bottom of page