top of page

9/19(金)決算審査特別委員会(文教分科会)

  • 執筆者の写真: 岩田ひでたか
    岩田ひでたか
  • 10月1日
  • 読了時間: 1分

9/19(金)、決算審査特別委員会(文教分科会)初日。

以下二つ質問しました。ポイントをまとめます。


①3款1項4目人権・男女共同参画費(DV対策について)


・DVは、被害者がDVを受けているという認識が乏しいことや加害者に心理的に支配され、相談に結びつきにくい(密室で行われると言う点でも児童虐待と共通している)。


・よって、第三者による通報制度を広く周知していくべき。


・のみならず、他都市が始めているアウトリーチ型の支援も調査・研究すべき。


②4款2項2目保育事業費(子育て支援員について)


・子育て支援員の研修だが、交通の便や受講のしやすさを考慮すれば、オンライン研修も検討すべき。


・市税によって育成された人材であること考慮すれば、できるだけ市内の保育事業で活躍できるような仕組みが必要。


下記にて録画中継を視聴できますので、ぜひ御覧下さい。


ree

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

​ホームに戻る

​連絡先やアイコンをクリック/タップするとページ/アプリが開きます

TEL

FAX

MAIL

URL

HP/SNS

Homepage_edit02.png
Facebook.png
Instagram.png
LINE.png
X.jpg
YouTube.png

​岩田 英高

Search.png

​事務所

〒213-0033

​神奈川県川崎市高津区下作延2-5-41-802

Iwata Hidetaka

日本維新の会01_edit03.jpg

Japan Innovation Party

Copyright© 2019 Iwata Hidetaka. All Rights Reserved.

bottom of page