top of page

9/25(木)決算審査特別委員会(文教分科会)

  • 執筆者の写真: 岩田ひでたか
    岩田ひでたか
  • 10月6日
  • 読了時間: 1分

9/25(木)、決算審査特別委員会(文教分科会)二日目。

以下二つ質問しました。ポイントをまとめます。


①13款1項3目教職員人事費(教職員の休憩について)


・市立中学校の教職員が休憩を満足に取れていない(平成29年と令和5年度の勤務実態調査を比べても改善が見受けられない)が、見解と対応は。


・そもそも休憩時間と部活動指導時間が重なる為、物理的に休憩時間が取れない。法令違反ではないか。


・給食時間に外部人材を登用することについて見解を伺う。


②13款1項5目教育指導費(部活動指導員について)


・直近4年間を見ても、部活動指導員の目標値と実際の配置数に乖離があるが、見解と対応は。


・他にも教職員が負担に感じている「調査・報告書作成等」「保護者・PTA対応」「成績処理」を減らすことで、部活動の負担を間接的に減らすのも一つの手では。


下記にて録画中継を視聴できますので、ぜひ御覧下さい。


ree

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

​ホームに戻る

​連絡先やアイコンをクリック/タップするとページ/アプリが開きます

TEL

FAX

MAIL

URL

HP/SNS

Homepage_edit02.png
Facebook.png
Instagram.png
LINE.png
X.jpg
YouTube.png

​岩田 英高

Search.png

​事務所

〒213-0033

​神奈川県川崎市高津区下作延2-5-41-802

Iwata Hidetaka

日本維新の会01_edit03.jpg

Japan Innovation Party

Copyright© 2019 Iwata Hidetaka. All Rights Reserved.

bottom of page